桜庭一樹『青年のための読書倶楽部』~異端者たちの読書クラブ

『青年のための読書クラブ』
  • 名門女子高に伝わる伝説の倶楽部で綴られた少女たちの秘密の記録
  • 本や物語が好きな人に

あらすじ

東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」。ここには長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。

そこには学園史上抹消された数々の珍事件が、名もない女生徒たちによって脈々と記録され続けていた―。

↑という前情報なしで読み始めたので、どんな展開になっていくのか全く知らず、第1章の終わりでは一瞬「???」となったが、なるほどそういう構成なのねと掴んでからは、ビビることなくさくさくと読めた。(桜庭さんのはじめましてが「私の男」だったので、何か出てくるんじゃないかとつい身構えてしまう)

ライトノベルを匂わせて、さくさくと読める割には、読みごたえもばっちり。最近は、日常慣れしていない難しい単語をやたらと並べ、ただ仰々しいだけで物語に合ってないと感じる作品も多いが(そういう作品を読むとすごく肩が凝ってイライラします)、桜庭さんは、そのへんの単語の使い方がしっくりしてて、リズミカルにおしゃれに並べてくれる。

どの話も、言葉を抜いていくと、つまりはただドタバタとジタバタとして、何の実も種もないようなストーリーだったが、読了後は「架空の林檎でも、食べたらおなかいっぱい」ってところ。(これ、すごく褒めてます)

単純に物語を楽しんで、言葉を味わえる、桜庭さんワールドを堪能できる1冊。
第1章「烏丸紅子恋愛事件」と第5章「紅はこべ」がお気に入り。

第1章では、容姿の紅子と詩情(頭脳)のアザミのザバけた関係が小気味よい。

でもって、「恋は、人の容姿にするものか?それとも、詩情にするものなのか?」という恋愛における出口のない永遠のテーマのひつとを、おもしろく読ませる。

ラストは「そんなこと考えること自体、邪道」ってとこかな。
5章のラストはかなりお気に入り、震えます。

『ハビトゥス&プラティーク』で、一日中コーヒー淹れていたい。
桜庭さんがすごく本が好きなことが伝わり、嬉しくなる。←作家さんに対してそれ言う?

書物をこよなく愛する人には、楽しめる物語としておすすめの1冊。
ただし、この世界観を純粋に楽しめるのは少女(あるいは元少女)たちだけかもしれないけれど。

本をチェックする

タカハシマコさんによる漫画も刊行されています。切り絵のような表紙もおしゃれ。

単行本: 231ページ
出版社: 新潮社
ISBN-13: 978-4103049517
発売日: 2007/06

著者プロフィール

1971年島根県生まれ、鳥取県育ち。1999年「夜空に、満天の星」でファミ通エンタテイメント小説部門佳作を受賞し、デビュー。代表作に『砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない』『GOSICK-ゴシック』など。
【受賞歴】
『赤朽葉家の伝説』第60回日本推理作家協会賞/吉川英治文学新人賞
『私の男』第138回直木賞

この本もおすすめ

↓ 同じ作家の本を読みたいなら ↓