- 事情があって修学旅行に行けなった中学生たちの物語
- 中学生におすすめです
あらすじ
足の骨折で修学旅行に行けなかった主人公の女の子。それぞれの理由を抱えて修学旅行に参加できなかった子どもたちの3日間を描く。
全く接点のなかったメンバーたちが、少しづつ近づいたり、また離れたり、その距離感がよく出ていてよかった。
ぐんと近づいたようでも、また日常に戻るのだろう。というラストが少し寂しい。
おすすめポイント
こんな人におすすめ
小学校高学年から。
中学生におすすめです。女の子の方がおもしろいと感じるかも。
講談社児童文学新人賞受賞
第50回講談社児童文学新人賞受賞。
この作品が有沢佳映さんのデビュー作となりました。
本をチェックする
単行本: 258ページ
出版社: 講談社
ISBN-13: 978-4062162906
発売日: 2010/6/29
青い鳥文庫からも出版されました。
文庫: 272ページ
出版社: 講談社
ISBN-13: 978-4062856164
発売日: 2017/9/7
こちらもおすすめ

森絵都『クラスメイツ』~中学1年生24人の1年間
【小学校高学年から中学生におすすめの本】本屋大賞ノミネート『みかづき』の著者・森絵都さんが中学1年生たちの1年間をつづる『クラスメイツ』みんなちがってみんないい!入試問題にもよく出典されている小説です。小学校高学年から中学生におすすめ。

瀬尾まいこ『幸福な食卓』
家族を描く優しくあたたかい物語吉川英治文学賞新人賞受賞本の紹介(あらすじ)「父さんは今日で父さんを辞めようと思...【続きを読む】

重松清『小学五年生』~子どもじゃない、大人でもない
小学5年生たちの揺れる心を描く重松清の短編集中学入試の国語問題にも多数出題小学校高学年・中学生におすすめの本本の紹介...【続きを読む】
↓ 同じ作家の本を読みたいなら ↓