- お笑いが好き・芸人になりたい人に
- 夢を追いかけている人に
笑いを生み出すのは、とてつもないエネルギーがいる。だれかを怒らせることは簡単だが、笑わせることは何倍も難しい。一見華やかで楽しそうに見えるが、芸人とはとても厳しく尊い職業である。こちらは、芸人になりたい!という人が読むべき本。
芸人・30歳・崖っぷち
著者は森三中・大島さんの旦那様であり、ベア系の愛嬌のあるキャラクターや、最近ではいいパパぶりでも人気の鈴木おさむ氏。「めちゃイケ」や「スマスマ」など人気番組の放送作家です。
その鈴木氏が「どうしても書きたかった」という、売れない芸人たちのリアルな青春。
売れた芸人さんがよくテレビで「売れない時は大変だったよ~」なんて話をするが、雰囲気そのままに物語ははじまる。
結成11年目の漫才コンビ「イエローハーツ」の田中と甲本のふたり。
気づくともう30歳、いまだに全く売れていない。
そろそろ、今後のことを真剣に考えなければならないところまできたふたりは、交換日記を始めることに…。ふたりは売れるコンビに変われるのか!?
この本を読んで、今田耕治が美容院で号泣してた、とか。
甲本のような芸人さん、きっと本当にたくさんいたんだろうなぁ。リアルな売れない芸人さんをたくさん見てきた鈴木氏だからこそ描ける物語なのだと思います。
ふたりの交換日記で物語はすすむ。それぞれが自分の感情ばっかり吐き出してるような文章が並ぶ。一日に何往復してんねん!!とツッコミたくなるような(何故に関西弁)、リズムのいいやりとりが楽しくて、一気読み。そのまま舞台化できそうなコント仕立てなのもいいよね。
世の中に、数千、いや一万人はいるというテレビに出ることのできない「売れない」芸人さんたち。彼らと現役の芸人さん、これから芸人になりたい人みんながこの本を手にしたら、それだけでストセラーになるんじゃないの。
特に、ラストの漫才のシーンには心打たれました。ふたりのこれまでを漫才に折り込んでいるのですが、以前テレビで見たナイツのドッキリ漫才を思い出して、ひとり勝手にじ~んとしました。
映画・漫画原作
◇映画化
監督は内村光良さん。
主演:伊藤淳史、小出恵介
◇舞台化
主演:オードリー若林、田中圭
◇漫画化
原作:鈴木おさむ 漫画:東直輝
ヤングマガジンにて連載・単行本
本をチェックする
こちらもおすすめです

この本を読んだみんなの感想