- 小学校高学年から中学生におすすめ塾と恋の物語
- 中学受験に向けて頑張っている人に
- 高学年の女の子に人気です
聡子は、中学受験のために塾へ通う小学6年生の女の子。でも、塾に通う本当の理由はちょっと違う。学校では、強い女の子に合わせているようなつまんない毎日。もっと楽しい・新しい世界を見つけたくて塾へ通うことに決めた。
学校という小さい世界から飛び出して、新しい世界で自分を見つけようとする聡子。でも、聡子が期待していたような世界にはかんたんには仲間入りできなくて、悲しくなったり、焦ったりするその気持ちがすごくよくわかります。応援したくなります。
そんな聡子には「いいな」と思ってる男の子もいます。
同じ塾に通う霧島君。
塾のあとミスドで待ち合わせをして、勉強してます。なんとまぁ、デートじゃないの!!
最初は、煮え切らないような霧島君の態度に「霧島君は、ウチの聡子をどう思ってるんだ。なんだかけしからんなぁ」などとお父さん風に思ったりしましたが…なるほど霧島君にも彼の憂鬱があるのです。
この先は本を読んでみて下さい。
子どもたちの世界をちょっとのぞかせてもらった気分。おうちの方にもおすすめです。
おすすめポイント
学校図書小学6年生国語教科書でおすすめ本として紹介されています。
私立中学校国語入試問題に出典
【2015年】玉川聖学院中等部
著者プロフィール
草野たき
1970年神奈川県生まれ。実践女子短期大学卒業。99年『透きとおった糸をのばして』(講談社)で第40回講談社児童文学新人賞を受賞し、デビュー。
【受賞歴】
『透きとおった糸をのばして』第40回講談社児童文学新人賞/児童文芸新人賞
『ハーフ』第40回講談社児童文学新人賞
本をチェックする
単行本: 256ページ
出版社: 福音館書店
ISBN-13: 978-4834027617
発売日: 2012/11/10
続けて読みたいおすすめの本
↓ 同じ作家の本を読みたいなら ↓

【児童文学作家・草野たき】小学生・中学生におすすめの本はこれ!
児童文学作家・草野たきさんの小説からおすすめを紹介します。著者プロフィール草野たき1970年神奈川県生まれ。実践女子短...【続きを読む】
面白かったらこの本もおすすめ